ドヤジのメモ帳

ドヤジのメモ帳

18XX(18TK)

鉄道会社経営をテーマとしたボードゲーム
だいぶ前に買ったものの、あまりに長すぎるゲームのため遊ぶ機会がなかった。
ほんとは1830を先にやってからと思ってちょうど入手困難な1830が再販されるという話が出ていたのだが、
MayfairGamesがやる気なくて、1830再販がずっとpre-orderで止まってる再販出る出る詐欺状態なので、先にこっちを。


このゲームは、その地域に実際に存在した名前の会社の株を買うという「資本投資」により鉄道会社を設立する。
そして、プレイヤーに60%以上株が買われたとき、その鉄道会社が設立され、
最も株を持っているプレイヤーが経営者となり、その会社の意思決定を行う。
鉄道会社は、路線を引いて都市間を繋ぎ、その都市間に電車を走らせることによって、
都市に書いてある収益の合計額を得る。
そして、鉄道会社のオーナーはその収益を全額会社に入れるか、株主(自分も含む)に配当するかを決める。
(このゲームはプレイヤーのお金と鉄道会社のお金が別勘定である。)
株ってことは、当然株価の上昇下落要素もあるわけで、
株の売却や売り切れ、収益の配当/無配で株価が変動する。
また、列車を買っていくと、より高性能で複数駅間を走れる列車が登場し、それを誰かが買うと「時代」が進む。
「時代」が進むと、あまりに古い列車は強制的に破棄されたりする。
また、鉄道会社から列車の買うこともできるようになり、その場合は鉄道会社間の交渉となる。
両方とも自分の経営する会社だったら、好きな価格で列車を購入できるので、
ゴミ列車を超価格で買ったり、最新式の電車を破格で買ったりすることも可能。
20%以上株を持っているプレイヤーがいれば、そうして会社間の資産を移したうえで、
ボロボロになった会社の株を売り抜いて経営権を放棄・押し付けという酷いことも可能。むしろ常套手段。


さて、最初のターン、個人会社と小規模会社と東武鉄道の株が決められた順番で並んでいる。
個人会社と小規模会社は、鉄道会社の歴史に詳しくないと聞いたこともないような会社だが、順番に買っていく。
このうち、個人会社は毎ターン一定額の収益を運ぶ会社。特殊能力を持ち、特殊能力を使用すると閉鎖。
小規模会社は路線を引いたり列車を買うことができる会社だが、株要素がない会社。
時代が進むと、ほとんどの小規模会社はまとめて国鉄になるようだ。(京急設立時に閉鎖のもある。)
またそのとき、個人会社は閉鎖されるのでそれまでに能力を使えれば使いたい。


で、全員初プレイなのでよくわからず適当に個人会社・小規模会社を買っていく。
そして、適当に私鉄の株式を買って、私鉄を走らせたりする者も。
序盤で立ったのは京急、京成、西武。そしてなぜか東京地下鉄


そんな感じで適当に列車を買っていたら時代が進み、会社間で列車を買えるように。
そこで、前述の会社間資産移しをして、経営権の押し付けが発生。
押し付けられた路線は京急。立地的には収益路線だったので、資産ボロボロでも立ち直った。
さすが災害に超強く、狂ったダイヤグラムを作る最強路線は違うな
押し付けられたプレイヤーは、西武を同じようにして、放り投げる。
赤字経営で地元に税金払わず地元を潤わない鉄道なんていらないとかなんとか言いながら(謎)
そんな、西武鉄道も押し付けられた先でちゃんと再建してそれなりの優良会社になったらしい。


そうこうしているうちに国鉄設立。国鉄はさすがに路線網が広く、
他の私鉄よりもいろいろと優遇されているので、素晴らしい収益を生む。
みんなホクホク。国鉄経営者はもっとホクホク。
同時に後期小規模会社が登場。こっちは東京モノレールとかつくばエクスプレスとかなので、わかる。
東京モノレールは経営者の趣味によりなぜか横浜方面を走っていたり、
つくばエクスプレスは諸事情により成田行きになってたりしたが(笑)



このあたりで東急や相鉄や小田急などの私鉄も設立され出す。
時代が進むたびに、古い列車が破棄され、操業し続けるためには高い列車を買わなければならない
それに備えて、配当を渋る会社をちらほら出てくる。株主からはブーイング。
最後の時代になると、中盤の列車までもが軒並み破棄。ここで阿鼻叫喚地獄
最後の時代の列車はとても優秀だが恐ろしく高い。
中盤の列車を使っていた会社は数多く、ほとんどの会社で必死に資金のやりくりをしてお金を捻出する。
鉄道会社は路線が敷かれていれば、列車保有義務があり、列車を買うための十分なお金が
鉄道会社にない場合は経営者が自腹を切らねばならないルールがある。
そこで、自腹を泣く泣く切らざるを得ないプレイヤーも出たが、破産するプレイヤーまでは現れず。


終了条件は、誰かが破産するか、銀行のお金がなくなる!こと。
銀行のお金が尽きたらって条件はなんだよ!って思いつつも、
終了に向けて、電卓を全員取り出し、必死に収益額を計算しだす。
詰めの段階だけど、半ばてきとーになってきた(笑)


そしてなんとか終了。インスト(ちゃんとルール読み込んでおらずグダグダになって申し訳ない)含めて
11時間ほどかかってようやく決着。
電卓必須の長時間ゲー。すごーく重かったが、面白かったのでまたやりたいな。


なお、京王線は最後まで設立されず、調布は最後まで空白地域でした。なんかあそこに悪い施設あったっけな?